ようやく?出てきたという感じ???
でも、過大な期待は禁物です。
まだまだ、本家の US の TechNet 自体も順次リリースの状況ですが、日本語化はそれを追い掛けるように進められているようです。
英語版は TechNet サイト上で公開されていますが、日本語版は何故かヘルプ ファイルで公開されました。
・2007 Microsoft Office system IT プロフェッショナル用ヘルプ ファイル
<http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=D6A4B8AB-B326-46AF-9708-A81CDE83AA18&displaylang=ja>
以下の 4つのトピックが公開されています。
1) 2007 Office Resource Kit
2) Office Project Server 2007
3) Office SharePoint Server 2007
4) Windows SharePoint Services 3.0
クライアント製品にフォーカスしている Office Resource Kit については、それなりに日本語化が進んでいるように見受けられます。
それでも、半分程度でしょうか?
これに対して、Office SharePoint Server 2007 はほとんど日本語化されていません。 かなり寒い感じ。
ちなみに、本家はこちら。
・Office System Technical Library
<http://technet2.microsoft.com/Office/en-us/library/3e3b8737-c6a3-4e2c-a35f-f0095d952b781033.mspx?mfr=true>
現時点では、贅沢も言っていられないので、オフライン利用が出来るという点と検索が簡単に出来るという点の2つのメリットをポジティブに考えて良しとしますか。
2007年02月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3430118
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3430118
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック