Windows XP 以上で、.NET Framework 2.0 が必須という条件がありますが、フリーの XML 編集用エディタです。
英語版しかありませんが、日本語を問題なく扱うことが出来るようです。
・XML Notepad 2007
<http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=72d6aa49-787d-4118-ba5f-4f30fe913628&DisplayLang=en>
MOSS 2007 では定義ファイルの多くが XML ベースになっているので、編集する際には利用出来そうです。
セットアップすると、右クリック メニューに「Edit with XML Notepad」という項目が追加されます。

実際に XML Notepad にて XML ファイルを開いたところ。

これは、拡張子アイコンを定義している DOCICON.XML を開いた例ですね。