SharePoint 2007 関連の書籍はこれくらい (→ ひと目でわかるMicrosoft Office SharePoint Server 2007) と思っていたら、既に発売されているものもありました。
正確には書籍ではなく、ムック本ですけどね。
充実した中身とは言い切れませんが、この時期に出されたものとして、とりあえず読み物としてはお勧めかも知れません。
・the 2007 Microsoft Office systemで進化する新しいワークスタイル
<http://direct.idg.co.jp/item_detail.command?item_cd=MOS_WS>
基本的に、前半は新しい 2007 Office の新しいクライアント機能を中心に SharePoint Server 2007 とのサーバー連携部分が豊富な画面ショットと共に紹介されています。 後半は、Exchange Server 2007 の紹介が中心です。
SharePoint Server 2007 に関する記事はそれほど多くは無いですが、2007 Office の全体像を知るにはまとまっていて良いかも知れません。
・コンプライアンス時代の情報管理 Microsoft Office SharePoint Server 2007 活用ガイド
残念ながらインターネット上で公開されている情報は見つけられず・・・
最近、流行?のキーワードが入って、タイトルがキャッチーですね。 現時点で、SharePoint Server 2007 がタイトルに入った唯一の書籍です。 内容としては、全般的にエンタープライズ コンテンツ管理にフォーカスを当てつつ、SharePoint Server 2007 の機能詳細や機能強化された部分が紹介されています。 エンタープライズ コンテンツ管理と言っても、「ドキュメント ライブラリ」の機能で出来ることを豊富な画面ショットと共に解説されています。 機能詳細についても、SharePoint Server 2007 全般に関してではなく、エンタープライズ コンテンツ管理に関連する部分に特化されているので、SharePoint Server 2007 のドキュメント ライブラリ機能の全体像を知るには良いかも知れません。
tags: SharePoint, SharePoint 2007
2007/02/25 02:14Amazon リンクを追加しました。