2006年04月20日

the 2007 Microsoft Office system 製品戦略発表会

 この間の (→ Office 2007 関連イベント) は本日だったんですね。
早速、各ニュースサイトにてレポートが掲載されています。

・マイクロソフト、開発中のOffice 2007を公開 (Powered by Impress Watch)
<http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2006/04/20/7670.html>
・タブUIを採用した「Office 2007」公開 (Powered by ITmedia)
<http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/20/news063.html>
・「次期Officeでクリック数が60%減る」--MSが次期Office説明会を開催 (Powered by nikkeibp.jp)
<http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060420/235802/>

Impress Enterprise Watch の記事には、SharePoint のサイト画面が2枚ほど紹介されていますね。 それだけかよ!
β2のリリースが待ち遠しい・・・

posted by kunitaka at 22:10| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント・セミナー

IFilter Explorer

 更に、Citeknet <http://www.citeknet.com/> ネタをもう1つ。
各種 IFilter と共に公開されている IFilter Explorer というツールもなかなか使えます。

・IFilter Explorer
<http://www.citeknet.com/Products/IFilters/IFilterExplorer/tabid/62/Default.aspx>

以前 (→ IFilter のマルチスレッド対応の確認) に IFilter の設定の確認方法を紹介しましたが、このツールを使えば、非常に簡単に全ての IFilter の設定状況が一覧で確認出来ます。

IFilter Explorer.PNG

こんな有用なツールがフリーで公開されているなんて素晴らしい。 これはちゃんと寄付せねば・・・

posted by kunitaka at 04:08| Comment(0) | TrackBack(0) | ツール

CHM IFilter と EXE IFilter について

 更にこちら (→ ZIP IFilter) の続きです。
Citeknet <http://www.citeknet.com/> には他にも IFilter が公開されています。 その中で、使えるシチュエーションが多そうなこちらの2つの IFilter を試してみました。

・Citeknet CHM IFilter 1.5.3
<http://www.citeknet.com/Products/IFilters/CHMIFilter/tabid/64/Default.aspx>
・Citeknet EXE IFilter 1.5.3
<http://www.citeknet.com/Products/IFilters/EXEIFilter/tabid/65/Default.aspx>

結論からすると、どちらも使えます。 自己解凍形式の exe ファイルと、コンパイル済み HTML ヘルプファイルの検索が可能になります。 日本語も問題無いようです。 また、ZIP IFilter と同様に、マルチスレッド対応しています。

IFilter 名 DLL ファイル名 マルチスレッド対応
Citeknet CHM IFilter CHMIFilter.dll
Citeknet EXE IFilter EXEIFilter.dll

CHM IFilter は試した CHM ファイルが良くなかったのか、インデックス作成に少し時間が掛かっていました。

なお、どちらもポータルサイトやチームサイト上に登録するためには、既定で設定されているブロックするファイルの種類の一覧から chm と exe を削除する必要があります。
  1. SPSサーバー上で、「スタート」メニューから「管理ツール」の「SharePoint サーバーの管理」を選択します。
  2. 「サーバーの管理」ページにて、「セキュリティの構成」セクションの中の「ブロックするファイルの種類の管理」を選択します。
  3. 「ブロックするファイルの種類の管理」ページにて、「行毎に各ファイルの拡張子を入力してください。」リストボックスの中から、「chm」と「exe」を選択して削除してから、「OK」ボタンを選択します。
ちなみに、Citeknet には他にもヘルプファイル (HLP)、キャビネットファイル (CAB)、ファイル圧縮形式 RAR を対象とした IFilter もあります。 試していませんけどね・・・

posted by kunitaka at 03:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ツール